103の講師は皆、世界130か国に通用する国際ヨガ資格「全米ヨガアライアンス認定資格」保有者です。
経験豊富なインストラクターが基礎から丁寧に教えるので、初心者の方でも安心して通っていただけるのはもちろん、経験者も楽しめるクオリティの高いクラスを提供しています。
金井 富枝
広島生まれ。若かりし頃、ヨガに出会う。
修行要素の強い沖ヨガ、リラックス効果の高い佐保田ヨガを通じ、病弱な身体が生まれかわったことから、指導者の道へ。
京都へ転勤を機に独立。知り合いも親戚もいない地でヨガを通じて、人々とつながる。ヨガの魅力を再確認。Uターン後、1981年スタジオ103設立。
広島でいち早く、ホットヨガ、アシュタンガヨガ、ハンモックを使った空中ヨガを導入する。
海外にアンテナをめぐらし、最先端の本当によいもの見出す、ご縁をつなげる努力を惜しまない。
2010年、全米ヨガアライアンス協会より、最高位となる国際資格 E-RYT 500を授与。
後進の育成に力を注ぎ、中四国最大規模となるフィットネスとヨガの祭典、フィットネスフェスタの主催者としての顔も持つ。
・JAY 日本ヨガ連盟会長
・全米ヨガアライアンス協会 500時間上級師範 「E-RYT500」
・日本ヨーガ療法学会認定 ヨガ教師
・MFA・EMP・CPRトレーナー
・日本カイロプラクティック協会公認整体師
美月(みづき)
広島生まれ。マタニティヨガで生まれ。
幼いころよりヨガに親しむ。
学生時代はアジア圏の子供たちの笑顔やエネルギッシュな街並みに感動し、バックパック旅行に熱中して過ごす。
世界の共通語となる英語の必要性を感じ、カナダへの語学留学を決意。
卒業後は海外をキーワードに大手コンサルティング会社、ベンチャー商社に勤務する。
仕事や旅行を通じ20か国以上歴訪。
充実しながらも、毎月260時間労働や海外出張で体調を崩し始めていた頃、金井富枝師匠に誘われ、インドへ。
聖地リシュケシュでヨガの魅力に触れ、学生時代のエネルギッシュな感動がよみがえったことからインストラクターに転身。
グランドプリンスホテル広島のヨガスクールを7年運営。
ホットヨガからパーソナルヨガまで、様々なヨガの種類を指導する傍ら交通事故で膝の手術を経験し、その回復にアイアンガースタイルのヨガが役立ったことから、本当に効果的なヨガを追及するようになる。
現在は、自身の妊娠&出産&育児経験を活かし、広島の女性のママ達をヨガで応援したいと新たな目線から精力的に活動中。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 500時間上級師範 「E-RYT500」
明美
広島市出身。幼少より水泳・陸上・バレーボールで大会に出場。絵画・書道(指導者資格あり)は数々受賞。音楽はピアノ・ギターを習う等、体を動かす事の楽しさや何かを自分のフィルターを通して 形にし、表現することに打ち込む。卒業後、建設会社に就職し、その後本業となるボイストレーナーの仕事を始める。
偶然、近所に引っ越したスタジオ103でヨガに出合う。自分の身体が大きく変化した実感と、歌う時とは違う自然な呼吸、ヨガ哲学等で、今までの人生のボタンの掛け違っていた自分がリセットされて行く予感と、ヨガを学びたいという思いから、同スタジオでヨガインストラクターを取得。ヴィヴェーカナンダヨガ教師やピラティスインストラクター資格も取得し、よりホリスティック的なアプローチでレッスン指導を行っている。
『ヨガはその人の人生そのもの』
自分自身との対話から自分自身を成長させて行きましょう。一緒に。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間上級師範 「E-RYT200」
やすこ
長年、看護師として総合病院に勤務し、心身の不調に悩んでいたが「自由に生きよう!」と退職を決心する。その後、大好きなヨガを深めたいとRYT200ティーチャートレーニングを受け、スタジオ103のインストラクターとなる。
「ヨガは人生を照らす光」と思っているので、身体の不調を楽にして更に元氣になれるようなヨガのレッスンを行っている。
自分の心と身体に向き合うことをヨガで体感してみましょう!心地よいヨガをお伝えしていきたいです。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間上級師範 「E-RYT200」
mai
マタニティヨガで生まれ、10代でヨガを始める。
当初はストレッチ感覚で始めるも、徐々に歪んだ姿勢や、スポーツで痛めていた体が改善されていくのを実感。フィジカル的なヨガを学び始める。その後、様々な環境の変化やトラブル、悩みで心が疲れてしまった時、ヨガをしているのに心が不調なのは何故だろうとふと疑問に思ったことをきっかけに、マインド系ヨガの勉強にも踏み入れる。
自己評価が低く自分を愛せていないことに気がつき、これからの生き方やヨガに対する学びの在り方を見直す。
何事もバランス、陰陽の存在に気がつき、現在はアシュタンガヨガ、陰ヨガ、中医学ヨガをベースに練習を続ける。自身の経験から、心と身体両面を整えるヨガを伝えている。
メディア経歴 FNS系列T V ヨガコーナーレギュラー FMラジオ ヨガコーナーレギュラ
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
AYU
私にとって、ヨガとは 本来の自分に出会う事が出来る (自分を知る事が出来る)ものだと、思います。皆さんの何かしらの心や身体の変化、気付きに、少しでもお役に立てたらと思っておりますので、よろしくお願い致します。
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
真由美
20歳、大阪で美容師をしていました。その頃の私は外見ばかりに意識が向いていて、私自身もお客様へも「かわいい変化、キレイな変化」に喜びを感じていました。
年を重ね、「なんとなく不調」という体の変化。体が不調だと、心までなんとなく不調で。そんな不調の時に「yoga」との出逢いが。今思えば、ここが私の人生の一つのターニングポイントだったと思います。yogaを続けていくうちに「何となく不調」が改善され、体も心も快調に!素直に「yogaすごい!」と思いました。そして studio103 ヨガインストラクター養成クラスへ。更にyogaの素晴らしさ奥深さを学び、大好きなヨガのインストラクターとして活動させていただいています。
皆さんの健康のお手伝い、お役に立てるようなインストラクターを目指し、心と体へ心地よい時間を過ごしていただけるクラス作りを心がけています。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
Miyuki
私はヨガを始めてから、人生変わりました!!今はヨガに出会えて本当に良かったと思っています。皆さんにもそう思っていただけるよう、精一杯頑張ります!!自分の心と体に向き合い、本当の自分を見つけましょう。
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
桃谷
「自分の創ったモノでみんなを笑顔HAPPYにしたい!」という気持ちが 人生の原動力。
子供の時に生で観た舞台コントに感銘を受け、笑顔にできるツールとして舞台芸術を学び始めました。
舞台やコンテンポラリーダンスで怪我をしたり身近な人が心の病にかかった経験から「誰かの心身をHAPPYにできる一生の仕事に就きたい!」と強く思いヨガと出会いました。
楽しいレッスン作りや魅力的なイベント企画に全力で取り組んでいきます!
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
yuko
もともと手や足先の冷えに悩まされ、改善できればと始めたのがヨガとの出会い。続けるうちに身軽になってる「わたし肩凝ってたんだ…」
旅行好きもあり、2年間旅行や仕事をしながら海外で生活。海外であるがままの自分を楽しみながら、自分の時間を大切にする女性たちと出会い、捉え方次第で見える世界が変わるという考え方がヨガの思想と通ずるものを感じ、ヨガの講師を目指す。
日々変化する自分のカラダや心、調子が良かったり悪かったり、繊細な変化を感じられるのは自分と向き合うヨガの時間を持てるからだと思います。ひとりでも多くの方が自分を好きになれるよう、ヨガを通して伝えていきたいです。ヨガの後のすっきりとした感覚を一緒に楽しんでいきましょう!
𝑫𝑶 𝒀𝑶𝑮𝑨 𝒂𝒏𝒅 𝑬𝑵𝑱𝑶𝒀 𝑳𝑰𝑭𝑬♬
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
kaori
広島県広島育ち。103でヨガに通ううちに、体の不調が少しずつ良くなり、ボディーメンテナンスとして10年間続けていたヨガを養成講座にて深く学ぶ決意をする。勉強すること、気づくことでこんな自分でも良いんだと、ありのままの自分と向き合う大事さを知り、この感動を共有したいと思いました。
ヨガを続けることにより体の不調も体も変わり、できるポーズも増え、継続することの大事さ、ヨガの楽しさを皆さんと味わいたいです。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
YUKI
3歳からクラシックバレエをはじめる。葉室潔氏・渥美恵子氏・福本静江氏に師事。
20歳の時、大手アパレルメーカーに就職。思い描いた仕事内容。目標も達成している。仲間もいる。だがいつも自分もすり減らすような感覚が抜けない。仕事から離れた時の自分の空虚さ。人から見る自分と、本来の自分とのギャップ。そんな時、ふと受けたハタヨガで、心と身体の解放を味わう。外ではなく、内に目を向ける大切さ。 身体を整える事で、心が整う気持ち良さ。ヨガの魅力にとりつかれ、金井富枝氏に師事。インストラクターに。心が疲れたと感じた時休む事やリラックスする時間がない方へ。ヨガで自分と向き合う大切な時間を過ごして頂けるよう、心掛けている。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
YU
子どもの頃からバレエや水泳、JAZZダンスなど、体を動かすことが大好きでした。
体調を崩しがちになり、心が追いつけず悩んでいたとき、ヨガに出会いました。
ヨガを行うことで身体だけでなく心までほぐれ、穏やかで前向きな気持ちになる感覚に惹かれました。
ヨガを通し、ご縁のあった方々の日常が少しでも豊かになるお手伝いができればと思います。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
YujI
wanderlust, thoughtfulness
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
Ayaka
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
ヨシエ
スタジオ103でy画を始め、マタニティヨガ、ベビーヨガレッスンを経て、会員4年目にインストラクターになりました。
始めた当時は、自分の体に対してコンプレックスを抱いていましたが、続けるうちに、体への理解が深まり、自分自身を大切に扱う意識が身に付いたように思います。
ご自身の体や心の変化を楽しみ「今日もヨガに来てよかった」と感じていただけるクラスを目指しています。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
KOSEI
サッカーを16年間続ける。
沢山の怪我を経験し、怪我からYOGAに出会い、YOGAを通じて身体の変化やメンタル的な部分で変化を実感。
自分が経験した怪我や身体に悩みがある方を支えれる存在になりたいという思いから2023年ryt200を取得。 皆さんの体と心をhappyにできるように頑張ります
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
荘二(そうじ)
広島生まれ。スタジオ103サブディレクター。
ヨガ指導歴30年以上。広島のヨガ普及に尽力を尽くす。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
荘二(そうじ)
広島生まれ。スタジオ103サブディレクター。
ヨガ指導歴30年以上。広島のヨガ普及に尽力を尽くす。
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
竹広
金曜日11:00~「お目覚めHIP HOP」クラスを担当
皆さんでしっかり汗をかいて、リズムに乗ってヒップホップを楽しみしょう!
ダンス経験がなくても大丈夫ですよ。是非お越しください♪
伊藤
水曜日11:00~「イチからはじめるバレエ」クラスを担当
バレエ初心者の方も安心!昔習っていたけどブランクがある方でも、丁寧に教えます。
リエ
土曜日14:30~「エアロスリム」クラスを担当
エアロビ歴35年、インストラクター歴31年。結婚しても、子供を産んでも、育児をしている間も、ずっと続けてきました。ダンスフルなエアロビが得意です。
ゆるく楽しくエアロビライフ、一緒に楽しみましょう★
片岡典子
おおらかにヨガを ひたむきにヨガを 美しくヨガを
笑顔で生きる手助けとして
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103認定指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
忍
ヨガで心と身体を研いでいきたいと思います。是非みなさんもご一緒に!
・JAY 日本ヨガ連盟 スタジオ103本部指導者
・全米ヨガアライアンス認定 200時間 「RYT200」
電話で予約する
TEL 082-295-6433
(月~土 10:30~20:30)